SSブログ

夜の蝶も夜明けの蝶も、輝く蝶は変態経験者 [軸装 掛け軸]

私はひょっとしてH系人間かもしれない?

うひひひひ・・・と笑っている場合ではない。
最近では、「エッチ」と言えばどんな小さな子でも反応する言葉のようだが、
昔人間の私としてはいささか疑問が残る。
そもそも、Hの語源は確か「変態」の頭文字から来ていると思うからだ。

「変態」とは昆虫などで成長過程での姿形をかえるさまとしか知らなかった私にはショック。
確かに、棘棘を持つ芋虫があの硬いガンダム合金でできた戦車のようなへんちくりんな形になって、
その時点では想像もつかない美しい蝶に変身するのは凄いとしか言い様がない。

蝶は昔から女性の象徴。
女の色気がそこには丸々詰まっているのかもしれないと思えるからだ。
でもでもなんだかんだでよく考えてみると、その美しい蝶の前身は「もこもこ毛虫」だったり
鉄の要塞みたく、かちかち戦車形状に覆われているので、その夫婦喧嘩的戦闘体制は
並の男では到底太刀打ちできない事が今頃分かった。

女性が「お尻・もこもこ」と歩くのは、昆虫で言う変態前の習性がそこに顕著に残っていると言うことか?
そうか!そうか!今頃だけどやっとこれも理解できた。

女性はみな変態を経て美しい蝶になるんだ~・・・?
ただし人間の女性の場合、変態時期が色々でかなり遅い人もいるらしい。
若いときから美しさの花が開いて早く枯れる人や、遅咲きの・・いや遅変態で
外側よりも内面が、しぶ~い色ながら黄金色に輝く人もいる。
勝手ながら、個人的な好みから言わせてもらえば私は後者が良い。

現代人に最も必要と思われる事は安らぎとか優しさのような気がする。
人をだまし、嘘をつくことが当たり前に行われている現代にあってはなおさらのこと。
安らぎとか優しさは、嘘をつく側とつかれる側両者のそんな心を静めてくれるのではないだろうか?

そんなこと私はしりませ~ん・・とか、関係ない関係ないとパンツ一丁で手足バタバタでは
晩年素敵に輝きながら優雅に飛べる蝶には変態できませんぞ~

安らぎとは心に何もないこと。
ただひたすら抱かれ、いだかれる事。
と、宗教観のない私は勝手に理解して「何も足さない何も引かない」事を心掛けている。
ところで、しりませ~んの「しり」という言葉には私はすぐ反応する。

説明が遅くなってしまったが、上の写真はその「尻」をテーマにしたもので
作品名は「しり=けつ」をテーマに作ったものだけに「けっさくしゅう・傑作集」

このような掛け軸をご披露すると「ばかではないの?」と言われそうで長年伏せてきたが、
何も足さない、何も引かない精神から、今回初めて(ブログでは)?ご披露するこことにした。

下の四足で枯れたアジサイを咥えて遊ぶ動物は実は魚なんです。
魚になんで足があるの?といわれると困りますが、シーラカンスはこんなイメージとちゃいまっか?
枯れたアジサイを女房に見立て、もう味も何もないのにいつまでも咥えて離さない魚なんですから
足ぐらい大目に見て頂戴!ちょうだい!

作品の詳細は左サイドバーに記載のホームページ「告井土暖の個人美術館」でご覧いただけます。
お問い合わせはホームページ内のメールもご利用いただけます。



nice!(15)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 5

いろは

こんばんは^^
軸装がお洒落ですね♪
縞の着物は粋ですよね〜。色合いも好みです。
傘の模様の小紋も素敵ですね♪
by いろは (2007-12-07 20:22) 

matsui

今日はこれから結婚式で出かけますのでナイス押し逃げになってしまいました。
by matsui (2007-12-08 09:39) 

田吾作

いろはさん
軸装も布しだいですね。
いい布は高いし、素人ではなかなか手に入れられません。

matsuiさん
忙しいところをご訪問いただきありがとうございます。
かげながらダイエット応援してますよ!
by 田吾作 (2007-12-08 18:21) 

niceとコメントの時期がずれました。
「何も足さない、何もひかない」という言葉は重みがありますね。
今の日本人は軌道修正が必要ですね。
by (2007-12-09 09:17) 

田吾作

天は二物を与えず・・・
人間は美味しさを求めて本来の味や特徴を忘れ、
便利を得る代わりに健康や自然を壊していて、
本当の幸せといえるのでしょうかね~
by 田吾作 (2007-12-10 17:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。